日経平均と世界の株価
日経平均と世界の株価

幻のSQ

9月8日の日経平均は384円安の32,606円と続落。
TOPIXは24ポイント安の2,359と続落。 売買代金は4兆0572億円とメジャーSQが要因で商いが活発になった。

本日はメジャーSQでSQ値は32,921.39と幻のSQとなってしまった。 朝方は小幅安程度だったが9時15分ごろから急速に値を消す展開になった。 日経平均の下げの主導役は、ファストリ、東京エレクトロン、ソニーなどの値嵩株が下げを主導。 逆に、今まで売られてた反動かアドバンテストは逆行高。直近注視しているキーエンスは続落と相場の中身は値嵩株売りは続いている環境。
昨日のNY株式市場でアップルが大幅安。中国政府が政府職員に対してiPhoneの使用を禁止するという報道がアップル株の利益確定の格好のネタにされた。

東京市場では値嵩株の循環売り物色が続いている状況下なので日経平均はまだまだ様子見が無難だろう。

コンテンツランキング
1位 日経平均 PER PBR EPS
2位 コンテナ運賃指数推移
3位 バルチック海運指数推移
4位 日本10年債利回り長期チャート
5位 東証プライム売買代金推移
6位 米国10年債利回り長期チャート
7位 S&P500 PER PBR E
8位 日経平均長期チャート
9位 日経平均移動平均乖離率推移
10位 裁定残推移金額ベース